コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電脳 大本営

  • 戦艦これくしょん
  • 金剛型戦艦
  • 駆逐艦これくしょん
  • 峯風型一等駆逐艦+樅型二等駆逐艦
  • 神風型一等駆逐艦

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
日露の勝利、と言えば「三笠」かな?
2020-03-12 / 最終更新日時 : 2020-02-24 daihonnei 未分類

ホワイト・フリート撃滅?海軍大演習

アメリカの海軍力をこぞった「ホワイト・フリート」は、ついに太平洋に入り、大日本帝国に迫ってまいりました。 この砲艦外交を、帝国は「歓迎」で迎え撃つ算段ですが…裏ではちゃんと(笑) 歓迎態勢 外交ルートを通じてホワイト・フ […]

2019-05-10 / 最終更新日時 : 2019-05-10 honjouhiroki 未分類

明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察-7

-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 7.まとめ >目次はこちら 1節 ・本稿の導入として、三代広重の浮世絵「横浜海岸鉄道蒸気車図」に見える巨大な異国船が蒸気戦列艦であることを示した。 […]

親北ムン
2019-01-12 / 最終更新日時 : 2019-01-12 daihonnei 未分類

対Korea戦争の前に

メッタに現代の問題を扱わない電脳大本営でありますが、平成30年の暮れから、隣国Koreaとの間がギクシャクしております。 照準レーダー照射に続いて、「捏造徴用工」問題で宣戦布告レベルの暴言が、Korea首脳から発せられて […]

海底に眠る零
2018-02-02 / 最終更新日時 : 2018-02-02 daihonnei 未分類

「疾風」と「烈風」5~金星零戦~

「疾風と烈風」シリーズも前のシリーズ「紫電と紫電改」に引き続き好評を頂いちゃいまして、ついに5話目に突入です。気づいたら「烈風」のことはほとんど書いてないじゃん!と言うわけで…今回も。 堀越技師は有能だったのか? 「疾風 […]

2017-11-17 / 最終更新日時 : 2017-11-17 daihonnei 未分類

「疾風」と「烈風」1~「鍾馗」誕生編~

「紫電改」を傑作たらしめた中島飛行機の誉エンジンは「奇跡のエンジン」と称されるほどに小型軽量大馬力を実現していましたが、所定の性能が発揮できない「欠陥エンジン」という悪評も付いて回ります。 「烈風」開発開始 昭和17(1 […]

信濃に着艦する紫電改
2017-11-10 / 最終更新日時 : 2017-11-10 daihonnei 人物

紫電と紫電改5~エンジン~

紫電と紫電改について書き始めたら、思わぬ好評を頂き、調子に乗って今回でもう5編目。「紫電改」を名機たらしめたエンジン「誉」(だけじゃないけど)に至る「中島エンジン」を書きたいと思います。 軍用機の成否はエンジンで決まる? […]

2017-11-05 / 最終更新日時 : 2019-08-20 honjouhiroki 国防と民間人

【太平洋戦争下における日米航空産業の生産・品質管理技術の懸隔に関する考察】 -大量生産ノウハウの蓄積の観点から-

  《はじめに》 太平洋戦争は、航空戦力の優劣が勝敗を決する最も重要なファクターの一つとなった戦いであり、日本も乏しい国力を挙げて優秀な航空機の開発に邁進しました。その成果の中には欧米の水準に勝るとも劣らないも […]

2017-05-01 / 最終更新日時 : 2020-01-22 honjouhiroki 大英帝国

ツェッペリン飛行船団による英国本土戦略爆撃-第一次世界大戦下の『バトル・オブ・ブリテン』-第1章後編

【加筆・修正の上、遂に書籍化!】   第1章:老伯爵の夢と挑戦(後編) 前編からの続きです。 目次はこちら。 LZ3によって、航空界のパイオニアとして、或いは国家的な業績を成し遂げた偉人として、社会に認められた […]

二式水戦の艦船攻撃
2016-12-09 / 最終更新日時 : 2019-11-03 daihonnei 小艦艇の活躍

R方面航空隊~ソロモンの海空を守りぬいた水上機隊~

昭和18年8月7日。 アレクサンダー・ヴァンデクリフト少将指揮下のアメリカ海兵隊・海兵第一師団がガダルカナル島へ上陸をはじめました。 ラバウルからはるか ガダルカナル島は、ミッドウェイでの敗北によって諦めた「米豪分断作戦 […]

ロンメル戦車軍団
2016-09-23 / 最終更新日時 : 2016-09-23 daihonnei 伊太利

イタ公と呼ばないで《陸軍編1》~北アフリカの稲妻~

「イタ公と呼ばないで」の今回はとりあえず陸軍編1です。 「イタ公と呼ばないで」の海軍編1と海軍編2も、ご覧いただけると幸いです。(陸軍編2も近日公開予定) 海軍はまだしも陸は「ヘタリア」だろう、と思っておられる皆さん。 […]

2015-12-29 / 最終更新日時 : 2015-12-29 daihonnei 未分類

十字架上の日本~世論に負けない正義~

前の記事、『杉原千畝と老朽船「天草丸」』を書いた時点では、松岡洋右の船出のお話は「オマケ」のつもりでした。 「アムール」改め「天草丸」をアピールする、ちょっとしたエピソードを入れただけだったのです。私はフネに関するこうい […]

電脳大本営の記事を検索します

最近の投稿

白馬にまたがる先帝陛下

ひめゆりの塔を汚したパヨク

2022-07-15
九六式2号艦戦イラスト

片翼帰還のエースたち

2022-06-30
雪風

駆逐艦「野分」、逃げまくる

2022-06-17
軽巡洋艦鬼怒

軽巡「鬼怒」、レイテ突入成功!

2022-06-02
新司偵

武装司偵の苦闘

2022-05-21
新司偵

新司偵の系譜

2022-05-12

戦艦「大和」内務科~帝国海軍のダメコンは駄目だったのか~

2022-05-05
海防艦「御蔵」

海防艦の奮闘

2022-04-28
松型駆逐艦

最後のささやかな勝利

2022-04-21
翔鶴

大東亜戦争中の機関車

2022-04-07

カテゴリー

  • China・Koreaの悪行
  • 南米
  • 同盟諸邦の軍備紹介
    • Korea
    • アメリカ
    • イスラエル
    • フィンランド
    • ロシア
    • 仏蘭西
    • 伊太利
    • 南米
    • 大英帝国
    • 支那関連
    • 独逸
  • 帝國海軍
    • 人物
    • 国防と民間人
    • 対潜艦艇
    • 小艦艇の活躍
    • 巡洋艦
    • 情報
    • 戦艦 海に浮かべる鉄の城
    • 技術
    • 政策・戦略・戦術
    • 潜水艦
    • 燃料・動力
    • 航空機
    • 航空母艦
    • 駆逐艦激闘譜
  • 帝國陸軍
    • 人物
    • 国防と民間人
    • 情報
    • 技術
    • 政策・戦略・戦術
    • 航空機
    • 船舶
    • 鉄道
    • 食事
  • 時事
  • 未分類
  • 本城氏執筆作品
  • 武士
  • 現代の戦い
    • 宣伝戦
    • 海上自衛隊と海上保安庁
  • 皇室
  • 航空自衛隊
  • 造兵廠 造兵廠は模型の紹介コーナーです
  • 陸上自衛隊
  • 電脳大本営的世界史

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

RSS 電脳 大本営

  • ひめゆりの塔を汚したパヨク
  • 片翼帰還のエースたち
  • 駆逐艦「野分」、逃げまくる
  • 軽巡「鬼怒」、レイテ突入成功!
  • 武装司偵の苦闘
  • 新司偵の系譜
  • 戦艦「大和」内務科~帝国海軍のダメコンは駄目だったのか~
  • 海防艦の奮闘
  • 最後のささやかな勝利
  • 大東亜戦争中の機関車

電脳大本営で良く使われる言葉

アメリカ イタリア ソ連 ドイツ フランス 下朝鮮 中国 主力艦 偵察機 南シナ海 外輪船 大和 大東亜戦争 大英帝国 巡洋戦艦 巡洋艦 戦略爆撃 戦艦 戦闘機 支那 日本海海戦 日露戦争 東シナ海 武蔵 水上機 海軍 満洲 満洲国 潜水艦 燃料 特攻 第一次世界大戦 航空母艦 蒸気 護衛 護衛艦 輸送 通商破壊 金剛級 陸軍 韓国 領海 駆逐艦 高速戦艦 魚雷
  • 戦艦これくしょん
  • 金剛型戦艦
  • 駆逐艦これくしょん
  • 峯風型一等駆逐艦+樅型二等駆逐艦
  • 神風型一等駆逐艦

Copyright © 電脳 大本営 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 戦艦これくしょん
  • 金剛型戦艦
  • 駆逐艦これくしょん
  • 峯風型一等駆逐艦+樅型二等駆逐艦
  • 神風型一等駆逐艦
PAGE TOP